クンダリーニという言葉を、ヨガやアロマセラピーをやる人はよく聞くでしょう。
最近では、クンダリーニヨガなどもあり、心身のデトックスとも言われています。 クンダリーニとは一体なんのことでしょうか?ヒーリングの世界では「クンダリーニ覚醒」という言葉も使われますが、覚醒とはどういった症状がでるのでしょうか?また、どうしたらクンダリーニが覚醒するのかを解説していきます。
クンダリーニとは
クンダリーニとは、人間の体の中に存在している生命エネルギーのことを指します。クンダリーニの生のエネルギーは根源的なもので、だれもが持っており尾てい骨あたりに眠っているといわれています。
また、クンダリーニの正体は性的エネルギーだとも言われています。人間の三大欲求に性欲があるように、性というのは生命に直結しているのです。
クンダリーニ覚醒するとどんな症状が出るのか?
クンダリーニは通常は眠っているので、ほとんど私たちが気付くことはありません。ですが、様々なきっかけによって大きく活性することがあります。活性して、そのエネルギーを使い、クンダリーニが大きく動き出した状態のことを覚醒と言います。 以下はクンダリーニが覚醒することで起こる変化です。
プラーナ(気)の動き
・非自発的なけいれん、揺れもしくは発作 ・倒れ込む、あるいは動作が固まる、筋肉の硬直を感じる
内的身体感覚
・陶酔感、分離感、軽い体外離脱感 ・手や腕もしくは足のしびれ
視覚の問題
・まぶたが一時的に閉じて開かなくなる ・光にとても敏感になる ・眉の間がぴくぴくする
摂食パターンの変化
・食べ物を受け付けなくなる、あるいはひどく食欲旺盛になる。体重は変化がない場合もある。
体温の変化
・身体が燃えるように熱くなる、時として多量の発汗がある ・身体のさまざまな部位に温度差があるように感じる(体の半分は熱いが、もう片方は冷たい)
クンダリーニを覚醒させる方法
クンダリーニを覚醒する方法は、ヨガ・瞑想・呼吸法が代表的です。 クンダリーニ覚醒は、思っているよりもパワフルです。もし、脳天を突き抜けず不完全な状態になると、精神に異常をきたす場合もあります。中には亡くなった人もいるともいわれていますので、いずれも専門家の指導のもとで行うのがよいでしょう。 ですが、中でもヨガは健康法としても行われているので比較的安全といえます。自分でやる場合はヨガから始めるとよいでしょう。
ヨガを使ったクンダリーニ覚醒方法
アーサナという橋のポーズのヨガはクンダリーニを覚醒する方法のひとつです。
- 1 床の上に仰向けになります
- 2 膝を曲げて両足を床の上に置きます
- 3 かかとをできるだけ坐骨(ざこつ)の近くに持ってきます
- 4 ゆっくりと息を吐きながら、腰を持ち上げていきます
- 5 両手を腰の下で組み、肩と足の裏で体を支えます
- 6 腿が床と並行になるように股関節を持ち上げます
- 7 大きくゆっくりと深呼吸をします この状態を1分ほどキープします。
始めは少しきつく感じるかもしれませんが、ゆっくり大きく深呼吸をしながら行いましょう。
クンダリーニ覚醒におすすめのパワーストーンはモルダバイト
最強のスピリチュアルパワーストーンとも言われるモルダバイト。黒味がかかった緑色に落ち着きや癒しを求める人も多く、希少価値が高いこともあって人気がありますよね。不思議なエピソードは快挙にいとまがないほどで、いつかは持ってみたいと憧れの目で見ているパワーストーン好きさんも多いのではないでしょうか。
【奇跡のパワーストーン】モルダバイトとは?特徴・効果